古代ギリシャから続くパワースポット観光の札幌版

ギリシャ時代、古代の人々は自分の星座や神話に基づく神々へ開運を求めて訪れていました。この伝統は現代の観光にも影響を与えています。
そこで、今回札幌観光をより楽しむため、札幌で活躍中の西洋占星術師emicoさんの監修のもと、12星座別に厳選した開運パワースポットと開運グルメをご紹介します。
あなたの星座にぴったりの場所を訪れて、素敵な一日をお過ごしください!
こちらの記事もおすすめ

「札幌×星座」であなたの開運スイッチ、そっと押してみませんか?
「旅先、どこに行こうかな…」と迷ったときこそ、星の声に耳を傾けてみてください。
こんにちは、西洋占星術師のemicoです(^^)

今回は、2025年下半期6月~2026年上半期6月までの運気をぐっと引き上げてくれる、
あなたの星座に合わせた札幌の開運パワースポットとグルメをご紹介します✨
古代ギリシャでは、星座や神々に導かれて旅をする人々がいました。
その伝統は、現代でも“自分を整える旅”として続いています。
星座と神話、そして札幌の土地の力を掛け合わせた、
ちょっとスピリチュアルだけど、心と体に確かに効く半日観光プラン。
日々の忙しさから少し離れて、自分のための時間を過ごす旅に出かけてみませんか?
その場所でしか得られない“気づき”や“整い”が、これからのあなたを支えてくれるはずです。
こちらの記事もおすすめ


運気第1位:蟹座



“私でよかった”って思える瞬間を、何度も更新していく半年♡
2025年後半の主役は、まさにあなた。
木星が蟹座に入るこの時期は、自信・人気・存在感がグンと増すし、「私はこれでいいんだ」って思える出来事が次々やってくるよ。
もし今まで、「誰かの期待を優先してたな」とか「自分のことは後回しだったな」って感じてたなら、ここからは遠慮なしに自分の“好き”や“やりたい”に向かって動いてみて。
イメチェンやSNS再始動、新しいプロジェクトもめちゃくちゃ◎9月まではキャリア面での責任やプレッシャーが増えるかもしれないけど、それってあなたがちゃんと“信頼されてる”証拠。
一人で抱え込まずに、家族や仲間に頼ることも、立派な成長だよ。
そして9月以降は、心が動く“学び”や“スピリチュアル”、“海外”の世界に触れることで、新しい扉がひらく予感。
あなたへの鍵
「私はもう、愛されてる存在なんだ」って決めちゃってOK。
その安心感の中でこそ、本来の魅力が輝くから♡
蟹座にまつわる神話
蟹座は、ヘラクレスがヒュドラという怪物と戦っているときに現れた巨大な蟹に由来します。この蟹はヘラクレスを助けようとして命を落としましたが、その献身を讃えられ、空に上げられて星座となりました。
今期の蟹座おすすめ開運スポット
①旭山記念公園 展望台


おすすめ理由
広がる景色は、今年の蟹座の人々に新たなインスピレーションとモチベーションを与えます。高所からの眺めは、自分の目標に向かって飛躍する勇気を後押しします。
②北海道大学構内(北大総合博物館・ポプラ並木など)


おすすめ理由
学びと研究の場で、知識を自分の中にじっくりと落とし込みながら、新たなアイデアが芽生えていきます。自分らしいペースでスタートを切っていきたい蟹座さんにとって、静かな刺激と安心感のあるこの場所は、未来の自分に向けたヒントをくれるはずです。


③札幌市図書・情報館


おすすめ理由
静かに知識を吸収しながら、心を落ち着けて自分と向き合える場所。これからの挑戦に向けて、“自分の内側”を整える時間を持ちたい蟹座さんにぴったりの環境です。穏やかに過ごすことで、自然と前に進む力が湧いてくるはず。
今期の蟹座開運グルメ
①スープカレー


おすすめ理由
やさしいスパイスとたっぷりの具材が、心までほっとあたためてくれるスープカレー。
その豊かな味わいは、蟹座さんの“安心したい気持ち”をやさしく包み込み、内側から元気をチャージしてくれます。
ほっとひと息つきたいときにぴったりの、癒しのごちそうです。
②ジンギスカン


おすすめ理由
個人の好みに合わせて焼き方を楽しむことで、自分らしさを表現できます。ジンギスカンのボリューム満点の料理は、活動的な一日に強いサポートを提供します。
運気第2位:牡牛座



知る・書く・話すことが“誰かのため”になって、お金になる♡
この半年、あなたの「言葉」が未来を変える。
木星があなたの“学びと発信”の部屋にいることで、今までふわっと浮かんでたアイデアが、現実のお金や仕事にちゃんとつながっていく流れが来てるよ。
近所のカフェで書いたノート、日常の一コマをSNSで発信——そんな小さな行動が、次の仕事のヒントになるかも。
9月までは、ちょっと内面と向き合う時間が続くかも。
過去の後悔や、手放せなかったことにちゃんと“区切り”をつけるタイミング。
でもそれって、“次の新しい自分”を迎えにいく準備だから、安心して。
9月以降は、価値観の合う仲間との出会いや再会が増えてくるし、SNSやコミュニティ活動が思わぬチャンスを運んでくれるよ。
あなたへの鍵
「まだ誰にも見せてない理想」を、ノートに書いて形にしてみて。
小さな妄想が、大きな現実に育ってく流れが来てる♡
牡牛座にまつわる神話
牡牛座は、ゼウスが美しい娘エウロペを眺めるために白い牡牛に変身した神話に由来します。この物語は安定と愛、美しさを象徴し、牡牛座を持つ堅実さと価値観の深さを反省しています。
今期の牡牛座おすすめ開運スポット
①すすきの


おすすめ理由
落ち着いた空間に並ぶ飲食店やエンタメは、牡牛座さんの感性にぴったり。
多すぎる情報に流されるのではなく、“自分が本当に心地よい”と感じる場所や会話を選ぶことが、今の牡牛座さんの学びとつながりを豊かにしてくれます。
自分のペースで楽しめる体験が、日常をじんわりと広げてくれる時期です。
②狸小路商店街


おすすめ理由
地元ならではの文化や、丁寧につくられたモノに触れることは、牡牛座の感性をじんわり刺激してくれます。
ショップやカフェでの落ち着いたやりとりから、“自分にとって本当に価値あるもの”を見つけるきっかけが得られる時期。
今の牡牛座さんには、五感と心が満たされる学びやつながりが、運気をじわっと広げてくれます。
今期の牡牛座の開運グルメ
大通公園での北海道の食イベントや屋台(とうきびワゴンもあり)


おすすめ理由
地元のおいしさをゆったり味わいながら、人との会話を楽しめる空間は、今の牡牛座さんにぴったり。
気取らず、五感に心地よい体験を通して、“安心できるつながり”と“感性が満たされる学び”が自然と広がっていきます。情報を追うより、じっくり味わう時間の中にこそ、本当の豊かさがある時期です。
②スペシャルティコーヒー&スイーツカフェ


おすすめ理由
丁寧に淹れられた高品質なコーヒーと、北海道の素材を活かしたスイーツを味わいながら、自分のペースでゆっくりと学びに向き合える時間。
今の牡牛座さんにとっては、“心地よさの中で深まる知識や気づき”が、自分らしい成長につながります。静かであたたかい空間の中で、感性と知性のバランスが自然と整っていくはずです。
運気第3位:蠍座



“好き”にもっと本気になるほど、愛も豊かさも増えていく♡
あなたが“ずっと気になっていた深いテーマ”に、宇宙から「今こそ本気で向き合ってみて」と後押しされているよ。
表面的なノウハウや薄っぺらい流行に違和感を感じていたあなたにとって、この時期は“本物を見つけていく旅”の始まり。
特に9月までは、「豊かさ」にまつわる課題にも向き合う時間。
収入や支出のバランスを見直したり、なんとなく続けていた習慣にメスを入れて、“自分の価値観に合ったお金の循環”を育てていくことが大切。
あなたへの鍵
どこまで“プロ意識”で遊べるか?がテーマ。
自分が夢中になれるもの、ちゃんとお金や愛に変えていいよ♡
蠍座にまつわる神話
蠍座は、オリオンと関連する神話に由来します。オリオンが女神アルテミスを怒らせながら、アルテミスが巨大な蠍を送り込み、オリオンを刺しました。
今期の蠍座おすすめ開運スポット
①北海道博物館


おすすめ理由
多様な展示をじっくり見てまわることで、歴史や自然の“表に見えないストーリー”に触れられる場所。
今の蠍座さんにとっては、ただ学ぶのではなく、「なぜそうなったのか」「その奥にある真実は?」と深く探ることが、自分自身の成長に直結していきます。表面的な知識では満たされない今、あなたの中の“本質を見抜く力”が、新しい人生の視野をひらいてくれるでしょう。
②サッポロピㇼカコタン(札幌市アイヌ文化交流センター)


おすすめ理由
アイヌ文化にじっくりと触れる時間は、今の蠍座さんにとって“世界の奥深さと人間の本質”にふれるような体験に。
表面的な知識を超えて、異文化の中に流れる価値観や精神性に触れることで、心の奥から静かに変化が始まりそう。9室木星期の今は、あなた自身の視野と魂の深さを育てる旅のような学びが、人生の方向性に豊かな影響を与えてくれます。


③もいわ山ロープウェイ展望台


おすすめ理由
広がる景色を静かに見渡す時間は、心の奥に眠る問いと向き合うための“内なる旅”のはじまり。
今の蠍座さんにとって、自然の中で過ごすひとときは、ただのリフレッシュではなく、“生き方そのもの”を見つめ直すインスピレーションの源。表面的な刺激ではなく、魂の深くに触れるような景色が、静かに変化を促してくれます。


今期の蠍座の開運グルメ
アイヌ料理などの郷土料理


おすすめ理由
アイヌ文化や北海道に根ざした伝統料理にふれることは、その土地の“生き方”や“祈り”を味わうような、深い体験。
今の蠍座さんにとっては、味覚を通じて異文化の価値観や精神性に触れることで、自分の中の当たり前がやさしくほどけ、新しい視点が芽生えるきっかけになります。
運気第4位:天秤座



“私の価値”を、ちゃんと社会に認めさせにいこう♡
この下半期、天秤座のあなたに届いてるのは“堂々と目立つチャンス”。
木星が「キャリア・肩書き」の部屋に入ってる今、職場で昇進したり、SNSで一気に注目されたり、「これが私の役割!」って思える立ち位置が見えてくるタイミング。
ただしその前にやることがひとつ。
9月までは“人間関係の契約”を見直す時間。恋人、仕事のパートナー、友達…誰とどんなふうに関わるかを、改めてクリアにしておくと後がめっちゃスムーズ♡
9月以降は、働き方を根本から見直すフェーズ。
心と身体がちゃんと整ってるか?無理してないか?そんな“セルフケア”に目を向けたほうが、長期で安定するキャリアにつながるよ。
あなたへの鍵
ひとりで頑張らなくていい。「信頼できる人との分担」で、世界はもっと軽くなる♡
天秤座にまつわる神話
天秤座は、正義の女神アストライアが持つ天秤に関連しています。アストライアは公正さとバランスを象徴し、天秤座は公平、調和、美意識を象徴しています。
今期の天秤座おすすめ開運スポット
①札幌開拓の村


おすすめ理由
歴史や文化を丁寧に伝える展示や建物は、今の天秤座さんにとって“自分のルーツと社会的な在り方”を見つめ直すヒントに。
美しく整えられた空間の中で、「どんなふうに人と関わり、どんな肩書きで社会に立ちたいか」という未来のビジョンがクリアになっていきます。過去から学び、洗練された“わたしらしいキャリア”を描くための、静かで深いインスピレーションが得られる場所です。


②札幌時計台


おすすめ理由
札幌のランドマークである時計台が建つ大通地区は、洗練された雰囲気とビジネスの機能性が共存する、まさに“社会的な顔”が整うエリア。
今の天秤座さんにとっては、「人からどう見られたいか」「どんな印象を与えたいか」を意識することで、キャリア運がぐんと広がるタイミング。時間を意識した行動や、見た目の整え方が、“信頼される自分”をつくる鍵になります。


今期の天秤座の開運グルメ
①高級フレンチレストラン


おすすめ理由
上質な空間と丁寧なサービスがそろったレストランは、天秤座さんにとって“洗練されたパートナーシップ”を築くための理想的な場。
美意識や気配りが自然と伝わるその場では、信頼を育てながら、自分の社会的な魅力をスマートに伝えることができます。今期は、センスと品のある関係性が、キャリアを引き上げる鍵になります。
②ホテルスイーツ


おすすめ理由
センスのあるサービスや美しい盛り付けは、あなたの美意識と調和力を引き立て、社会的な場面で“選ばれる存在”としての印象を強めてくれます。今期は、丁寧な関わりと上質な時間が、キャリアを育てる鍵になります。
運気第5位:魚座



私の“好き”や“感動”が、ちゃんと世界で輝くって信じていい♡
魚座のあなたにとって、下半期は“クリエイティブな自己表現”が輝く季節。
木星が5ハウス(創造・恋愛・自己表現)のエリアに入り、「好き」「楽しい」「ワクワク」から生まれるものが、人生を豊かにしていきます。
スピリチュアルやアート、自己表現、推し活…あなたが「好き!」と思うものは、ただの趣味や遊びじゃなく、“魂の輝き”として評価されるようになる流れです。
9月までは、「お金をかけたいこと」と「手放すべき出費」を見直すフェーズ。
好きなものにもっと投資するために、メリハリを整える好機。そして9月からは、「これは私にしかできない表現だ!」という軸が明確に。
心から楽しい!と感じることに、思いきり夢中になるほど、人生が動き出します。
あなたへの鍵
投資すべきは、“創作活動”や“自己表現”の場。好きから生まれるものにこそ未来がある♡
魚座にまつわる神話
魚座は、アフロディーテとその息子エロスが、怪物ティポンから逃れるために魚の姿に変わり、川を泳いで逃げたという神話に由来します。
その後、二人が変身した魚の姿は、ゼウスによって天に上げられ、星座になったと言われています。
今期の魚座おすすめ開運スポット
①さっぽろテレビ


おすすめ理由
テレビ塔から広がる景色は、今の魚座さんに“心の奥に眠る夢”をそっと思い出させてくれるインスピレーションの源。
特に夜景は、現実と幻想の境界がとけるような美しさで、あなたの中のロマンチックな感性や創造性をやさしく呼び起こしてくれます。楽しさやときめきを大切にする今期に、自分だけの小さな夢をふくらませる時間を。
②白い恋人パーク


おすすめ理由
夢の中にいるような美しい空間と、心がときめくアクティビティがそろったこの場所は、今の魚座さんにとって“感性をのびのび遊ばせる”ための特別なフィールド。
現実を少し忘れて、自分の中のやさしい想像力やアートな気持ちにひたる時間が、あなたらしい表現のきっかけになります。
今期の魚座の開運グルメ
シメパフェ


おすすめ理由
見た目も味わいも、とろけるようにやさしいシメパフェは、今の魚座さんにぴったりな“夢心地のごほうび”。
カラフルで繊細な世界観にふれて、心がじんわりあたたまるその時間が、あなたの感性と創造性をやさしくひらいてくれます。
ときには現実を忘れて、甘さの中にふんわりとときめいてみて♡
運気第6位:牡羊座



心がホッとする“安心基地”を、全力で整える半年♡
木星があなたの「家・家族」の部屋に入る下半期は、とにかく“安心感”が最大のラッキーアイテム!
おうちの模様替え、家族との関係修復、引っ越し、新しい居場所作り…全部◎。
仕事の野心や目標もいいけど、「安心できる場所がある」ってだけで、パフォーマンスも魅力もぜんぶ爆上がりするよ♡
9月までは、自分の体力やベースを整える“最後の自分改革”シーズン。
無理して動くより、ちゃんと休むこと、食べること、運動することを大事にして。
9月以降は、内面の浄化や“過去を手放す”流れへ。
断捨離、瞑想、心のデトックスも◎。「昔の自分」にバイバイして、新しいあなたで次のサイクルを始めよう。
あなたへの鍵
「頑張ってないと不安」を手放す。心地いい空間にこそ、本当の強さが育つ♡
牡羊座にまつわる神話
牡羊座は、金羊毛を持つ不思議な牡羊が主人公の神話に由来します。この羊は英雄イアソンとアルゴー船の冒険者たちを困難に、金毛を求める冒険の象徴となりました。牡羊座は勇気と新たな始まりを象徴し、自分自身を表現し始めるのに最適な星座です。
今期の牡羊座おすすめ開運スポット
①中島公園・豊平館


おすすめ理由
自然に囲まれたこの場所は、いつも前向きに頑張っているあなたの心と体を、そっと緩めてくれるスポット。中でも「豊平館」は、牡羊座さんにとって意外な“静けさのごほうび”。
歴史を感じる建築や、美しく整えられた庭園は、 どこか懐かしくて、自分の原点を思い出すような“安心感”をもたらしてくれるはず。
新しいことに挑戦し続けるあなたにとって、こうした“静かなエネルギーチャージ”が。


②定山渓温泉


おすすめ理由
全力で毎日を駆け抜けるあなたには、たまにはスイッチを切ってリセットする時間も必要。温泉は、頑張りすぎた身体と心を一気にほぐしてくれる、最高の“充電スポット”。
③札幌市円山動物園


おすすめ理由
四季折々の自然や動物たちとの出会いが、冒険心をくすぐります。体を動かしながら五感を開けば、牡羊座のエネルギーも心地よくリセットされます。


今期の牡羊座の開運グルメ
札幌味噌ラーメン


おすすめ理由
地元の味を豪快に楽しめる味噌ラーメンは、牡羊座のエネルギーを満たす一杯。パンチのある味わいが、冒険心と食欲を同時に満たしてくれます。
運気第7位:乙女座



“誰と一緒に未来をつくるか?”が、人生のカギを握る♡
2025年後半、乙女座のあなたに届いているのは「理想の仲間・同志」との出会い。
木星が“仲間・未来ビジョン”のエリアにいてくれてるから、ちょっと背伸びした夢や、長期スパンの計画を立てるほど、運気が味方してくれるよ。
前半(〜9月)は、心の深い部分に触れるようなテーマが浮かびがち。
財産や本音、ちょっと痛みのある感情とも向き合うかもしれないけど、それがあるからこそ、あなたの魅力や共感力が磨かれてく。
そして9月以降は、対人関係が本格モードへ。
恋愛・結婚・仕事のパートナーシップ…“人と関わること”がテーマになってくる流れ。今までの関係がぐっと深まるか、新しい出会いが訪れるか、どちらにせよ人生が動くよ!
あなたへの鍵
自分の“役割”を言葉にしてみて。ちゃんと頼られる存在になるから♡
乙女座にまつわる神話
乙女座は、アストライアという正義の女神に由来します。アストライアは黄金時代に人間と神々が共に暮らしていましたが、人間の堕落により神々が天に戻り、彼女も最後に天に昇りました。乙女座は純潔、調和、知性を象徴しています。
今期の乙女座おすすめ開運スポット
①モエレ沼公園


おすすめ理由
イサム・ノグチが設計したモエレ沼公園は、美しさと機能性が共存する、未来志向の空間。
今の乙女座さんにとっては、“整った環境の中で、誰かとアイデアを分かち合いながら創造していくこと”が豊かさとつながるテーマ。アートやデザインの中にある秩序や構造に触れることで、チームや社会との関わり方に新しいインスピレーションが湧いてきます。


②札幌市青少年科学館


おすすめ理由
最新の科学展示や体験型コンテンツが揃う科学館は、
乙女座さんが持つ“知識を深め、整理し、誰かのために活かす力”を引き出してくれる場所。今期は、同じ関心を持つ人たちと学びをシェアしながら、実用的で未来志向なネットワークを広げるチャンスにもつながります。


今期の乙女座の開運グルメ
①フレンドリーなフードコート


おすすめ理由
さまざまな料理が並ぶフードコートは、自分に合ったものを選ぶ楽しさと、気軽な交流が同時にかなう心地よいコミュニティ空間。
今の乙女座さんにとっては、共通のテーマでつながれる仲間とのやりとりの中に、“役立つアイデア”や“未来につながるヒント”がたくさん見つかるタイミングです。
②ビュッフェ


おすすめ理由
ビュッフェ形式の食事は、自分の体調や好みに合わせて選べる“ちょうどいい自由”が魅力。
今の乙女座さんにとっては、気配りが行き届いた空間で、人と心地よく関われることが未来につながるヒントに。
共有の時間を通して、“役に立ちたい気持ち”が自然と循環する、あたたかな交流の場になります。
運気第8位:双子座



“どうやって稼ぐ?”を更新して、お金も自由も手に入れる♡
木星が“収入”の部屋に入ってくるこの半年は、まさに「お金の土台改革」シーズン。
やり方を変える、単価を見直す、収入源を増やす…そんなアクションが、リアルに生活を豊かにしてくれるよ!
「もうちょっと上を目指したい」「本当はもっと稼げるんじゃ?」って思ってるなら、行動するなら今!
9月までは、目標や人脈を精査する流れも。
一緒に夢を追える人だけに時間とエネルギーを注いで。
9月以降は、社会的責任や肩書きに関する変化が増えるかも。
“私はどう見られたいか?”を意識することで、キャリアに追い風が吹くよ♡
あなたへの鍵
キャッシュフローや未来設計を“見える化”してみて。夢もお金もコントロールできる♡
双子座にまつわる神話
双子座は、カトルとポルックスという兄弟に由来します。二人は非常に仲が良く、ポルックスが不死であったため、カトルが死んだ時にはゼウスにお願いし、一緒に星座として空に昇ることを好みます双子座は絆やコミュニケーション、知性を象徴しています。
今期の双子座おすすめ開運スポット
①札幌ビール博物館(ビール園)


おすすめ理由
アイデアやスキルを活かしたハンドメイド商品の販売は、今の双子座さんにとって“自分の可能性を収入につなげる”チャンス。
人との会話や情報交換の中から、新しいビジネスのきっかけが自然と生まれそう。地元の文化や人とのつながりの中で、自分の得意を価値に変える力がどんどん広がっていきます。


②北海道庁旧本庁舎


おすすめ理由
明治時代に建てられたこの歴史的建物は、札幌の文化とストーリーが詰まった“知識の宝箱”。
今の双子座さんにとっては、歴史や背景を知ることが、新しいアイデアや発信のタネになるタイミング。その価値ある情報に触れることで、自分らしい言葉や知識が磨かれ、現実的な豊かさにもつながっていきます。


③二条市場


おすすめ理由
新鮮な海産物や地元の特産品が並ぶ市場は、情報とアイデアが飛び交う“リアルな学びの場”。
双子座さんにとって今は、人との会話や発見の中から“価値のヒント”を拾い上げる時期。商売の現場を歩きながら、自分のアイデアがどこで生かせるか、新しいビジネスの可能性が見えてくるかもしれません。
今期の双子座の開運グルメ
①海鮮丼(新鮮な海産物を使用)


おすすめ理由
新鮮な魚介が贅沢にのった海鮮丼は、見た目にも味わいにも情報の宝庫。
今の双子座さんにとっては、“何を食べるか”だけでなく、“どんなストーリーをそこから見つけるか”が豊かさの鍵。地元の食文化を体験しながら、人との会話や発信のネタとしても楽しめる、知的好奇心をくすぐるごちそうです。
②地ビール(札幌ビール園など)


おすすめ理由
地元産業の優位性を象徴し、ビジネス交流の場としても活用できます。地ビールの味わいを楽しみながら、安定した財運を呼び込むエネルギーを感じられます。
運気第9位:山羊座



“この人と組みたい”と思える相手と、信頼を築く半年♡
2025年下半期の山羊座は、“パートナーシップ”にめっちゃ追い風。
木星が7ハウス(契約・結婚・協業)に入ってて、「一人でやるより、誰かと組む方が早いし楽しい!」って実感する場面が増えるよ。
恋愛も仕事も、「ちゃんとした話」が進みやすいから、誠実な関係を育てていくのがカギ。
前半は、家や家族に関することを整えるタイミング。
引っ越し、実家のこと、家族との会話など、ちょっと手間もかかるかもだけど、そこに向き合ったぶんだけ未来がスムーズになる。
後半は、学び直しや発信がビジネスにつながる流れ!
今の経験を言語化してSNSに出すと、「それ知りたかった!」って人に届きやすいよ♡
あなたへの鍵
パートナーとライフプランを“言語化”することが、安心感を生む♡
山羊座にまつわる神話
山羊座は、パンという神がティポンという怪物から逃れるために山羊の姿に変身し、その姿が星座となった神話に由来します。
今期の山羊座おすすめ開運スポット
①大通公園(札幌資料館)


おすすめ理由
調和のとれた設計と落ち着いた雰囲気が魅力の公園は、今の山羊座さんにとって“信頼関係を丁寧に育てる場”としてぴったり。
散策や休憩を通じて自然と心がほぐれ、落ち着いた対話や、未来を一緒に考えられる関係性が育ちやすい空間です。今期は、共に歩む相手との時間の中に、あなた自身の社会的な役割や使命が見えてくるかもしれません。


②北海道近代美術館


おすすめ理由
美しさや感性の共有が、未来につながる関異文化や現代アートにふれる時間は、自分と違う視点を受け入れながら、価値観を交わすきっかけを与えてくれます。
今の山羊座さんにとっては、アートを介した対話の中に、信頼や尊重に基づいた“パートナーシップの土台”が育まれるタイミング。関係性を深めるヒントになるでしょう。
今期の山羊座の開運グルメ
高級寿司


おすすめ理由
丁寧に握られた上質なお寿司は、信頼できる人とじっくり向き合う、静かで豊かな時間を演出してくれます。
今の山羊座さんにとっては、一緒に食を味わう中で育まれる“落ち着いた対話”や“誠実な関係性”が、これからの人生やキャリアに大きな支えとなるタイミング。洗練された空間で交わす一言一言が、深い信頼の土台を築いてくれるでしょう。
運気第10位:獅子座



ちょっと立ち止まって、自分の本音を聴いてあげる時間♡
獅子座のあなたにとって下半期は、「今はまだ“準備期間”でもいいんだ」って認められる大事なタイミング。
木星が12ハウス(内面・裏方)の部屋にいるから、派手な成果よりも、“心の整理”や“静かな充電”が未来の種まきになるの。
ちょっと迷ったり、動きが鈍く感じることがあっても大丈夫。
焦らずに、自分に優しく、体と心を整えて。
9月までは専門性や海外案件のことで試練もあるかもだけど、それを乗り越えた先に本物の力が残る。
9月以降は、資産運用や心の深掘りモードに。
お金の見直しや、心理学・スピリチュアルの学びに没頭するのも◎。
“見えない部分”を豊かにしていく流れだよ。
あなたへの鍵
よく寝る、内観する、湧き上がる直感を信じる♡
獅子座にまつわる神話
獅子座は、ネメアのライオンという怪物に由来します。このライオンはヘラクレスの12の功業の一つで倒された存在で、その強さと勇敢さが獅子座の象徴となりました。創造性を象徴しています。
今期の獅子座おすすめ開運スポット
①さっぽろ羊ヶ丘展望台


おすすめ理由
さっぽろ羊ヶ丘展望台から広がる壮大な景色は、心の奥にある静けさとつながる特別な時間を与えてくれます。
今の獅子座さんにとっては、あえて喧騒から離れ、自分の内側に意識を向けることが、「次の輝きに向けた」エネルギーの充電”につながるタイミング。空と大地を感じながら、自分の存在そのものに深く還れるような、そんな場所です。


②豊平峡温泉


おすすめ理由
豊平峡温泉は、外の世界から少し離れて、自分の内側と静かにつながれる特別な場所。
今の獅子座さんにとっては、あえて何もしない時間の中でこそ、次の輝きを育てるインスピレーションが生まれてきます。湯けむりに包まれながら、自分自身をやさしくリセットできる“癒しの拠点”です。
今期の獅子座の開運グルメ
パンケーキ


おすすめ理由
ふんわりと焼き上げられたパンケーキは、心を静かにゆるめてくれるやさしいごほうび。
今の獅子座さんにとっては、誰のためでもない“わたしのためだけの幸せ”を味わうことが、内なる充電タイム。あたたかくて甘いその一皿が、次に向かうあなたの力を、そっと満たしてくれます。
運気第11位:水瓶座



自分の体調=人生の基盤。習慣を“数値化”して整えて♡
下半期の水瓶座にとっては、「身体と仕事のルーティン」が最重要テーマ!
木星が“日常・健康・働き方”の部屋に来てるから、今こそ自分の生活をちゃんと整えていくタイミング。
“健康”って言うと地味だけど、実は夢を叶えるには一番の近道だったりするんだよ♡
前半は、学びや人間関係でプレッシャーを感じる場面もあるかも。
でもそれが“実力”に変わっていくから、自信を持って続けてOK!
9月以降は、お金や働き方の土台を再構築する流れ。
副業を整理したり、収入源を見直したり。数字と向き合うことで、安心感がぐっと増す♡
あなたへの鍵
自分の“当たり前”を、ちゃんと数値や形にしていく。成長が見えてくるよ♡
水瓶座にまつわる神話
水瓶座は、ガニメデという美しい少年に由来します。ゼウスはガニメデを天に連れて行き、神々に飲み物を注ぐ役割を与えられました。水瓶座は創造性、人道精神、革新を象徴しています。
今期の水瓶座おすすめ開運スポット
①札幌芸術の森


おすすめ理由
自然とアートが溶け合う札幌芸術の森は、“型にはまらない日常”をつくりたい今の水瓶座さんにぴったりの場所。
自由な発想が刺激されるこの空間では、自分にとって心地いい働き方やセルフケアのスタイルが、ふとひらめくことも。ルーティンの中に“あそび”や“創造”を取り入れるヒントが見つかります。


②北大植物園


おすすめ理由
静かな散策路やベンチでの休静けさと多様な生命にあふれる園は、今の水瓶座さんにとって“自分らしい整え方”を思い出すヒントが詰まった場所。
整備された散策路や自然のリズムにふれることで、「こうしなきゃ」から少し離れて、自由な発想で自分のペースを整えるきっかけになります。心と体をゆるめながら、日常をもっと自分らしくカスタマイズしていこう。憩は、ストレス解消や自己反省の時間を持つのに理想的です。
公式サイト→https://www.hokudai.ac.jp/fsc/bg/g_hour_fee_e.html
今期の水瓶座の開運グルメ
北海道のこだわりのレストラン


おすすめ理由
体にやさしく、ちょっと個性的なこだわり料理は、
今の水瓶座さんにとって“自分らしい健康習慣”を見つけるヒントに。
枠にとらわれない食のスタイルを楽しむことで、心も体も自然と整い、オンとオフの切り替えもうまくいくようになります。毎日のルーティンに“遊び心ある整え方”を取り入れてみて。
運気第12位:射手座



深いテーマに向き合うほど、未来の豊かさが増える半年♡
木星が8ハウス(継承・心理・共有資産)に入る今年後半は、ちょっとディープなテーマに向き合う時間。
相続・融資・スピリチュアル・心理学…“目に見えない大事なもの”をちゃんと扱うことで、未来の安心が手に入るよ♡
9月までは、恋愛や趣味に関して「私、本気で向き合えてる?」と試される時期。
好きって気持ちをごまかさずに、大切にしてね。
9月以降は、“家族・住まい”にまつわる責任が増えてくる流れ。
でもそれは、あなたが誰かにとって「安心の存在」になれるタイミングでもあるってこと♡
あなたへの鍵
心とお金の“見えない資産”を、ちゃんと棚卸しして整える♡
射手座にまつわる神話
射手座は、ケイローンという賢いケンタウロス(半人半馬)に由来します。ケイローンは知識と医術の優れた存在で、ゼウスの計らいで天に昇り、星座となりました。冒険を象徴しています。
今期の射手座おすすめ開運スポット
①北海道神宮


おすすめ理由
長い時を超えて受け継がれてきた神宮の祈りと建築は、今の射手座さんに“精神的な継承”と“魂の再契約”を促すような場所。
目に見えない何かを引き継ぎ、自分の信念や人生観が深く書き換わっていくような体験が、新たなフェーズへの扉を開いてくれます。心の奥から受け取ったものが、あなたのこれからの旅の指針になるでしょう。
公式ホームページ→ http://www.hokkaidojingu.or.jp/
②大倉山展望台


おすすめ理由
展望台から広がる雄大な景色は、射手座さんにとって“これまでの自分を超える”ための視野の広がりを与えてくれる場所。
今期は、過去の価値観や人との深いつながりを見直すことで、新しい信念と未来のビジョンが静かに生まれ変わるとき。静かな環境の中で、自分と深く向き合いながら、これからの生き方を再設計するヒントが得られるはずです。


今期の射手座の開運グルメ
①高級北海道のワインバー


おすすめ理由
高品質なワインを味わいながら交わす会話の中には、射手座さんにとって“信念や価値観を深く共有できる関係性”が生まれるヒントが。
今期は、心を開いて語り合える時間が、これからの人生を共にする人との絆を育てるきっかけに。静かな空間の中で、本音や夢を語り合うことで、信頼と未来がつながる特別な時間になります。
まとめ
いかがでしたか。
星座ごとの開運スポットとグルメを楽しみながら、自己の成長と運気向上を実感できる札幌観光をぜひお試しください。 あなたの星座にぴったりの場所で、素敵な一日をお過ごしください!
12星座とは、太陽星座としてのあなたの一部だけを象徴している星座です。しかし、星詠みホロスコープを活用することで、一部だけではないさらに多くの側面が見えてきます。
札幌観光のついでに、ぜひ星カフェ「いんよう堂」で西洋占星術師emicoさんの星詠みホロスコープ鑑定を受けて、自分自身を客観的に見つめることで、新たな発見をして開運につなげてみてください。おすすめします。
emicoさんの星詠みホロスコープ鑑定はコチラから


占い体験のこちらの記事もおすすめです↓


こちらの記事もおすすめ

